●リフォーム部位:和室・寝室・玄関・廊下
before:ハイタイプの収納が多く地震時を心配されていた。
after:夕食後から就寝まで、TV鑑賞が日課のご夫婦がくつろげる空間をご提案。「くつろぎ」を実現すべく、無垢の壁材とタイルを組合せ和モダンな空間へ。
after:琉球畳は色のバランスもよく、孫が這ったり、寝そべっても安心。と奥様。
before:TV廻りは使っていない配線と現役の配線が乱雑な状態。お客様もどの線がどれに繋がっているか不明確。
after:台置きだったTVを壁掛けにし転倒を防止し、スピーカー付きDLはTVに繋いで毎日ご使用。趣味のゴルフ鑑賞、音楽鑑賞が楽しみに。心配されていたTV廻りの配線は壁面内へ隠ぺい。
after:収納する衣類に合わせ引き出しや開き戸、ハンガーパイプを設置した造作家具で収納のストレスを解消。
beforer:夕食後に書き物や書類作業、テレビ鑑賞が日課だが机上は行き場の無いアイテムが多くストレスだった。
after:ご夫婦共に書き物や書類整理をする時間が日頃から多い。それに伴う書類収納を確保し、スッキリした居室に。
after:桧の縁甲板は琉球畳との相性もよく、細部にもこだわりぬいた上品な仕上がりに。
before:寝室は北側で薄暗く、寒いのでリラックスして過ごせない。
after:天井、床ともに断熱材を施工し、さらに窓交換にて断熱性能をUP。 空調設備も整え、四季を通じて快適な空間へ。
after:旅館のような風情ある寝室は、竹ランプから漏れる優しい光がお気に入り。
after:うっすらと灯る光が自然の常夜灯に。
before
after:使われていない床の間はフルオーダーの桐タンスを造作。襖柄にもこだわり、伝統と新しさの融合を目指した。
after:御着物を収納できるよう下2段は内引き出し付きの深型引き出しに。
after:離れに続く廊下も和を大切に落ち着いた空間を意識。暗くなりすぎないよう障子、建具の格子からもれる光であたたかみのある廊下へ。 廊下から寝室への建具は雰囲気が良くお気に入り。とご主人様。
after:サッシ交換で結露や寒さを解消し、外壁も張り替え、主屋と統一感を出した。
今まで通り馴染み深い畳や障子を残しながらも、断熱・収納・照明・建材は機能的なものを取り入れ、見た目と使い勝手を両立させた。
寝室の竹ランプや居室の壁面建材など、デザイン性を加味し、更なる癒しの空間を実現。